BBIQの評判は悪い?口コミからわかるメリット・デメリット

九州地域限定で使えるBBIQが気になっていますか?
BBIQは提供エリアが九州に限られている上に九州電力を使ってない方はセット割引が適用されないのでおすすめできません。
しかし、九州に住んでいてかつ以下に当てはまる方にはおすすめできる光回線です。
- 九州地方に住んでいる
- 九州電力を利用している
- 安定した回線速度を求めている
なお、BBIQを検討している方は「NEXT(ネクスト)公式サイト」からの申し込みがお得です。
では、評判や最新キャンペーン情報も合わせて詳しく見ていきましょう。
BBIQがおすすめできる人とおすすめできない人
それではさっそく、BBIQがおすすめできる人とできない人についてご紹介します。
BBIQがおすすめできる人は、以下の条件に当てはまる人です。
- 九州地方に住んでいる
- 九州電力を利用している
- 安定した回線速度を求めている
BBIQは九州電力の電気をお使いの方は非常に安く、速いインターネット回線を使えるのでとてもおすすめです。
その理由は、BBIQの対応エリアが九州地域に限られているため、利用者が大手会社よりも少なく、比較的回線速度が安定しているからです。
また、BBIQは九州電力が運営しているため、九州電力の「ご家庭向け電料金プラン」をご契約のお客様が対象とした「九電セット割」という特別なプランがあります。
したがって、九州電力をご利用の方はセット割引が適用されるため月額料金が安くなるのでとてもお得に利用できます。
これに対して、BBIQがおすすめできないのは以下のような人です。
- 周囲にBBIQ契約者数が少ない
- 九州電力を利用していない
BBIQはおすすめできる光回線ですが、対応エリアが九州地域に限られているので、それ以外の地域にお住まいの方は利用することができません。
お住いの地域が対応エリアに含まれているかをまだ確認していない方は、こちらから住所を確認してください。
また、対応エリアにお住まいだとしても、近所にBBIQ契約者数が極端に少ない場合は、料金が高くなってしまうのでおすすめできません。
さらに、九州電力を利用していない方はセット割引が適用できないので、メリットは少なくなってしまいます。
しかし、BBIQは2020年5月現在、申し込みで最大30,000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンを実施しています。
このキャッシュバック30,000円はBBIQの公式窓口からは受けられません
BBIQを契約する方はこちらからお申し込みください。
これまで、BBIQの特徴を踏まえて、おすすめできる人とできない人についてご紹介してきました。
ここからは、Twitter上の口コミを引用しながら、BBIQについてより詳しくご説明していきます。
悪い評判①:BBIQは通信速度が遅すぎる!Wi-Fiが繋がらない!
はじめに、BBIQの通信速度についてこのような口コミがありました。
BBIQ回線酷過ぎるだろ…
— 葉月ねこ🐱画集発売中 (@haduki495xx_Ill) December 23, 2018
Wi-Fi30分で2回接続切れて使えたもんじゃない。
キャスもできないし、アニメも見れない。
これが安かろう悪かろうですかね。
以前のauはそんな事全く無かった…
うーむ…モデムが悪いのか~?
有線試してみるか
Wi-Fiがすぐに繋がらなくなってネットが使えない!というBBIQ利用者の方の声です。
これは果たして本当なのでしょうか?
Wi-Fiが繋がらないのはプロバイダのせいではない
実は、「BBIQの回線のせいでWi-Fi接続が切れてしまう!」ということはまずありません。
なぜなら、BBIQのような「光回線」は「光ファイバー」使用しているので、「光が遮断される」ということがない限りネットに繋がらなくなることはないからです。
Wi-Fi接続が上手くいかない原因は、ルーターの不具合や端末の接続設定などに問題がある場合が多いです。
したがって、Wi-Fiが快適に使えなったのはBBIQと契約したせいだ!ということは考えにくいです。
BBIQの通信速度については、以下のように、混雑時間帯も回線速度が高く満足しているといった良い口コミもありました。
BBIQ光ギガ。やっと工事終わった。モデムを置くことになったのは想定外。
— ななあん (@nana_annn) October 31, 2019
速度はめっちゃ速い。さらば混雑時間帯っ
悪い評判②:BBIQは料金が高すぎる!
次のBBIQの悪い評判はこちらです。
BBIQ高すぎだろ。金をぶんどるウィルスみたい
— 白虎Time (@byakko99) November 26, 2018
BBIQの月額料金は高すぎる!という利用者の方の口コミですね。
BBIQの料金は他社と比べて高すぎるのでしょうか?
BBIQの料金は他のプロバイダに比べて安い!
実は、BBIQは他社と比較して料金が安いプロバイダです。
戸建ての場合:
回線/プロバイダ名 | プラン名 | 月額 |
---|---|---|
BBIQ | ギガコース(ギガスタート割・九電セット割・つづけて割適用) |
3,700円 (13か月目以降は4,700円) |
フレッツ光(NTT西日本) |
フレッツ光ネクスト (光はじめ割適用) | 4,730円+プロバイダ月額利用料(550~1,320円)=6,490円~ |
@nifty光 | @nifty3年プラン |
4,600円 (32か月目以降5,200円) |
NURO光 | NURO 光G2V | 4,743円 |
マンションタイプの場合:
回線/プロバイダ名 | プラン名 | 月額 |
---|---|---|
BBIQ | ギガコース(ギガスタート割・九電セット割適用) |
3,000円~4,700円 (13カ月目以降は4,000~5,700円 |
フレッツ光(NTT西日本) |
フレッツ光ネクスト (光はじめ割適用) | 4,125円~ |
@nifty光 | @nifty3年プラン |
3,480円 (32か月目以降3,980円) |
NURO光 | NURO 光G2V | 4,743円 |
※BBIQの「つづけて割」の対象は戸建てタイプのみです。マンションタイプには適用できません。
この表を見ると、BBIQは他のプロバイダに比べて、月額1,000円前後お得だということが分かります。
そして、BBIQの月額料金の安さの理由は、割引プランやお得な特典にあります。
先ほどご説明した通り、BBIQには、九州電力の「ご家庭向け電料金プラン」をご契約中のお客様を対象に「九電セット割」、また、戸建てにお住いの方を対象にした3年契約の割引サービスである「つづけて割」がありますが、
実はこの2つの割引は合わせて適用することができ、その場合、月額料金が永年1,100円も割引してもらえるのです!
さらに、この2つの割引に加えて、
BBIQ公式サイト経由でギガコースに申し込むことで、加入から11カ月間は毎月1,000円の割引が適用できます。
また、auのスマホをご利用中の方は、BBIQ光インターネットのお申込みで、auスマートフォン・auケータイ・4G LTEタブレットのご利用料金が毎月割引される「auスマートバリュー」も適用対象になります。
その他にも、開通工事後に10,000円分のJCB商品券を受け取ることが出来たり、ウイルス対策ソフトが5台分まで無料で利用できたりというように、BBIQにはお得な特典も充実しています。
このように、BBIQの料金体制は他社と比較してもむしろ安く、かなりお得なプロバイダだと言えます。
悪い評判③:BBIQはサポート対応が悪すぎる!
3つ目の悪い評判はこちらです。
BBIQ申し込んでからの対応悪すぎて(調査結果全然送ってこないしサポート電話してもレスポンス遅い)…辞めようかな…どこかいいとこないかなぁ💧
— まゆ=カーテンレール八木 (@mayuzo000) September 24, 2019
BBIQのサポート対応が悪すぎて、契約をやめたくなってきた・・・という利用者の方の口コミです。
いくら料金が安く、品質も良いとしても、対応が悪すぎるなんて聞くと少し心配になってきてしまいますね。
BBIQのサポートは本当に最悪なのでしょうか?
BBIQは3年連続顧客満足度No.1!!
実はBBIQは、対応エリアである九州地域において、なんと3年連続顧客満足度No.1を獲得している会社です。
その理由は、コストパフォーマンスの高さや回線品質の良さだけでなく、サポート体制の充実・丁寧さも挙げられています。
書類の送付や電話サポートの受け答えの速さなどは、時期によっては対応が遅くなる可能性もあるので一概には言えませんが 、BBIQは顧客満足度が高く、以下のようにいい口コミもあるので、常に対応が悪すぎる・遅すぎる、ということはなさそうです。
BBIQにしてて良かったと思うのは安定した速度と対応の良さ!
— ヨーコ (@__yoko__) January 18, 2019
電話はすぐに繋がる!
丁寧過ぎない丁寧さ!
私のプランのためか、高く感じるけど、ホントに満足だわー✨
悪い評判④:BBIQは解約手続きが面倒すぎる!
ここまでBBIQの悪い評判を3つご紹介してきました。
最後にご紹介する口コミは、解約手続きについてです。
解約するのに、こんなに大変だとは思ってもいなかった、
— スポーツ上達!最後の切り札 (@netkarisuma) April 16, 2019
4年以上、BBIQと光回線の契約をしてたんだけど、
違約金だとか工事代とか払えって・・すごいんだよ。
BBIQとのやり取りでホンマ疲れた。最悪だなここ。
解約しようと思ったら、大変すぎてうんざり!という利用者の方の声ですね。
BBIQの解約手続きが大変すぎるというのは本当なのでしょうか?
解約手続きに手間が必要なのは他のプロバイダも同じ
実をいうと、解約手続きにある程度の手間がかかるのはBBIQだけではありません。
なぜなら、解約時に違約金が必要になるプロバイダは少なくないからです。
契約期間外の期間で解約した場合の、各プロバイダの違約金は以下の通りです。
プロバイダ名 | プラン名 | 解約料 |
---|---|---|
@nifty光 | 2年契約 | 9,500円(税抜) |
3年契約(3年プラン) | 20,000円(税抜) | |
So-net 光 |
So-net 光 プラス (3年自動更新型) | 20,000円 (不課税) |
BBIQ光 |
BBIQつづけて割 (3年約束タイプ) |
~12ヵ月未満 25,000円 |
プロバイダの解約料はご契約中のプランによって、上記の表の金額よりも安く、もしくは無料で解約できる場合があるので、タイミングを見計らって解約することがおすすめです。
BBIQの解約料については、こちらの公式HPで詳しく確認できます。
BBIQ:よくあるご質問【BBIQ光インターネット】BBIQを解約する際にかかる費用を教えてください。
また、解約時には撤去工事が必要になるプロバイダも多いため、その分解約には手間や時間がかかってしまいます。
このように、解約時に様々な手続きが必要になるのはBBIQに限ったことではありません。
Twitter上には、むしろトラブルなく解約できたという声もありました。
BBIQ ネット回線解約。解約&撤去費 3万円也 トラブルなくていい回線だった。解約も電話だけどスムーズ。
— t_furu ♨ #AKIあきラジオ #オオエン (@t_furu) May 15, 2019
BBIQの申し込みから開通までの流れ
BBIQの申し込みから開通までの流れは以下のとおりです。
- 自宅がBBIQ対応エリアかどうかHPで確認する
- HPから申し込みをする
- 登録内容が自宅に郵送されるので確認する
- 必要に応じて工事の事前調査
- 機器の準備・開通工事
- 端末などの接続設定をする
また、工事の詳しい流れや必要なものについては、以下のBBIQ公式サイトをご覧ください。
ただし、BBIQの公式サイトから申し込むと、契約時のキャッシュバックを受けることはできません。
BBIQの申し込みをする方はこちらの窓口からお申し込みください。
BBIQのよくある質問:より安くBBIQを利用するには?
最後に、BBIQにご契約を考えている方からのよくある質問をご紹介します。
それは、「BBIQをより安く契約するためにはどうしたらいいか」というものです。
実はBBIQは現在、キャッシュバックキャンペーンを行っており、正規代理店のWebサイトから申しむと最大30,000円のキャッシュバックがあります。
適用条件を満たすと、戸建ての場合現金30,000円、集合住宅の場合25,000円という高額なキャッシュバックを受け取ることができるのです。
これまでも同様のキャッシュバックは行っていましたが、キャッシュバック金額は10,000円程度でした。
今が非常にお得な時期なので、ぜひお早めにお申し込みください。
キャンペーンが適用される正規代理店のサイトはこちらです。
まとめ
この記事では、Twitter上のいくつかの口コミを引用しながら、評判をもとにBBIQについてご紹介してきました。
BBIQは、対応エリアは沖縄以外の九州地域と、限られた範囲にお住いの方しか利用できませんが、
お得な割引や特典が充実しているため、対応エリアの方にはおすすめできるプロバイダといえます。
ぜひこの記事を参考に、BBIQをお得に利用してください!